記憶に残るあの駅へ 戦前の木造駅舎やかつての新婚旅行の玄関口など12選(写真13枚) 2018.08.01 荒井浩幸/旅行読売 1 ツイート お気に入り tags: 学駅, 宇治山田駅, 掛川駅, 旅, 旅行読売, 日光駅, 津和野駅, 浜寺公園駅, 湯之上温泉駅, 若桜駅, 軽井沢駅, 遠野駅, 鉄道, 青島駅, 駅, 高尾駅 茅葺き屋根の駅や築100年を超える木造駅、かつてイベントや新婚旅行でにぎわった駅など、「記憶に残る」12駅を訪ねます。 【写真】線路がまっすぐに伸びる学駅構内 学駅。現在は片道おおむね1時間あたり1~2本の普通列車が発着する(画像:吉野川市)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(14枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 荒井浩幸/旅行読売 1 2 3 4 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR最南端の駅 廃止の可能性 「エル特急」消滅へ 国鉄の面影がまたひとつ、役割薄れひっそりと 幻の成田新幹線用地、「日本最長発電所」として活用 長さ10.5km、そのメリットとは? 思わず降りたくなる!? JRローカル線の駅舎風景、全国12選 ローソンにしか見えない関口駅 そこにあるローカル線活性化の可能性 最新記事 50年ぶり! 米空軍の「戦略爆撃機」本州最北の軍用飛行場に配置へ「核兵器の運用ムリ」だから最適、その理由は? 「伝説の難工事」に…? 首都高「日本橋区間の地下化」現場を公開 聞けば聞くほど“条件キビしすぎる!” 相鉄線の新型車両が「8両」の理由とは? “置き換え対象”は10両編成 「相鉄らしい車両」が見納めに!? 中国軍の「異形機」が3機も日本に接近!沖縄を通り越して太平洋へ 防衛省が画像を公開 ついに空母から「自らの思考」で飛び立つ無人機が登場「無人機空母」誕生も近い!? トルコ コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント ひらりん 2018/08/04 at 08:58 Reply そういや「遠野駅駅舎を建て替えないで保存してください!で署名してください」てのが流れてきたな(2022年度にも解体に着手することでほぼ決まったそうですけど)。
そういや「遠野駅駅舎を建て替えないで保存してください!で署名してください」てのが流れてきたな(2022年度にも解体に着手することでほぼ決まったそうですけど)。