自衛隊のクリエイター集団、教材整備隊とは? 航空機模型も完全自作、担うは教育支援(写真24枚) 2018.08.19 武若雅哉(軍事フォトライター) 0 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 航空自衛隊 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 陸自、次期戦闘ヘリはどうなる? 更新が急がれる理由と予想される導入機種 海自導入か「多用途防衛型空母」、どんな船に 期待されるのはその「存在感」? 陸自LM-1はどこへ消えたのか 自衛隊最大のミステリー、「自衛隊機乗り逃げ事件」 「人命救助の最後の砦」空自 救難隊 現役隊員が語るその実像、その現場 「マイF-15」を持つ人たち 現役自衛官に聞く「もうひとつの最前線」 最新記事 歴史を変えた“超ビッグ5ナンバー車” 「ステップワゴン」もうすぐ30年目 何がそんなにスゴかったのか ファッ!? フィギュアの祭典に「電動キックボード」が展示…なぜ? 実はちゃんとアニメ関係ありました! 「こんなん見たら腰抜かす!」“三重の大動脈”管理者の「凍結注意してね」周知方法が怖すぎな件…どう見てもホラー! ロシア軍施設を「滑空爆弾」で精密爆撃 敵側の得意戦法をウクライナ軍も実行 宅急便をバスで運びます!「世界遺産の町」で新たな取り組み “いろは坂渋滞”解消なるか コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント as 2018/08/19 at 12:52 Reply 毎回、興味深い写真記事ですね。 名無しのメカオタク 2018/08/19 at 14:03 Reply 教材整備隊の方と実機で陪席してみたい
毎回、興味深い写真記事ですね。
教材整備隊の方と実機で陪席してみたい