自衛隊のクリエイター集団、教材整備隊とは? 航空機模型も完全自作、担うは教育支援(写真24枚) 2018.08.19 武若雅哉(軍事フォトライター) 2 ツイート お気に入り tags: ミリタリー, 航空自衛隊 1 2 3 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 陸自、次期戦闘ヘリはどうなる? 更新が急がれる理由と予想される導入機種 海自導入か「多用途防衛型空母」、どんな船に 期待されるのはその「存在感」? 陸自LM-1はどこへ消えたのか 自衛隊最大のミステリー、「自衛隊機乗り逃げ事件」 「人命救助の最後の砦」空自 救難隊 現役隊員が語るその実像、その現場 「マイF-15」を持つ人たち 現役自衛官に聞く「もうひとつの最前線」 最新記事 北関東と成田空港を「めちゃ近くする高速道路」いよいよ延伸モードへ!? 7月夜間通行止めで変貌! 東関東道「水戸線」 夜行フェリーなのにほぼホテル!? ゴロ寝の大部屋から“ヒミツの個室”まで 本州―北海道の人気航路で“異彩を放つ1隻”に乗った 大阪リベンジだ「ブルーインパルス」万博で再飛行へ “ひらパー”の空にも来る! 日時は? 国土交通省、国内航空会社の乗客に2つの新ルール 「モバイル電池」の取り扱いを変更 1月の「韓国旅客機炎上」など背景に 「外環道の千葉区間」ぜんぶ現金お断りに!? 「ETC専用化」拡大 乗れない・降りられない注意 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント as 2018/08/19 at 12:52 Reply 毎回、興味深い写真記事ですね。 名無しのメカオタク 2018/08/19 at 14:03 Reply 教材整備隊の方と実機で陪席してみたい
毎回、興味深い写真記事ですね。
教材整備隊の方と実機で陪席してみたい