「ICOCAポイント」10月開始 乗車4回目以降でポイント50%付与も JR西日本

JR西日本が「ICOCA」の利用に応じてポイントがたまる「ICOCAポイント」のサービスを導入。区間や利用回数、時間帯によって運賃の30%や50%のポイントを付与する「時間帯指定ポイント」も設定されます。

「ICOCAポイント」は3種類

 JR西日本は2018年8月9日(木)、ICカード「ICOCA」の利用でポイントがたまる「ICOCAポイント」のサービスを10月1日(月)に開始すると発表しました。

Large 180809 jrwicocapoint 01
「ICOCAポイント」サービスの対象エリア(画像:JR西日本)。

 JR西日本の列車を利用した場合や、加盟店で電子マネーを利用すると、1か月間(1日から月末まで)の利用実績に応じて「ICOCAポイント」がたまります。JR西日本以外の路線や、JR西日本ICOCAエリア内とまたがった利用、「ICOCA定期券」の区間内の利用、自動券売機でのきっぷ購入などは対象外です。

 JR西日本ICOCAエリア内の各駅相互間では、同一運賃区間を11回以上利用すると、11回目以降の利用1回ごとに、その区間の運賃の10%に相当する「利用回数ポイント」が付与されます。

 JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線の一部指定区間では、平日10時~17時や土休日の利用回数が指定区間グループ内で4回以上になる場合、4回目以降の利用1回ごとに、その区間の運賃の30%または50%に相当する「時間帯指定ポイント」が付与されます。たとえば、所定の普通運賃が390円の京都~高槻間と京都~摂津富田間は、同一のグループに指定されており、4回目からのポイント付与率が50%に設定されています。

 一部のICOCA加盟店で電子マネーを利用すると、「200円につき1ポイント」など、加盟店の定める基準に基づいて「電子マネーポイント」が付与されます。

 たまったポイントは「1ポイント=1円」で換算が可能。利用月の翌月6日以降にチャージすることで、列車の乗車や買い物の支払いなどに利用できます。

 サービスを利用するには、無料の事前登録が必要です。JR西日本ICOCAエリア駅の自動券売機(一部)で8月20日(月)以降、ウェブサイトで8月下旬から受付が行われます。、

 なお、「SMART ICOCA」の利用に応じて「J-WESTポイント」がたまるサービスは9月30日(日)で終了。京阪神地区のおもな区間に設定されている企画乗車券「昼間特割きっぷ」も、9月30日(日)で発売が終了します。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

5件のコメント

  1. ただの値上げ
    回数券の方がよっぽど得だった

  2. 自分はマナカを使ってきて、ポイント利用してているけど、マナカとmanacaは微妙に違っていたり、TOICAなど他の互換性のあるICカードじゃポイントや割引がなかったりと正直ややこしい。

    ちなみにカタカナの「マナカ」は名古屋市交通局・名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)・名古屋ガイドウェイバス(ゆとリーとライン)で発行のもの。
    名鉄・豊橋鉄道・愛知高速交通(リニモ)で発行のものはローマ字で「manaca」。
    この違いがよく分からん。違う名前にすればよかったのに。

    でも、知らん間にポイントがたまっているのはありがたい。

  3. 思ってた以上に酷くて草も生えない・・・

  4. 京都線、神戸線、宝塚線の特定区間だけをダンピングする不当廉売はやめてほしい。
    (by阪急沿線居住者)

  5. 近畿圏と山陽、一部のICOCA利用地区ではポイントの対応が違う。近畿圏は4回目くらいやけど、10回くらい乗らないと付加がない。一緒にしてもらいたい。