陸自の切り込み担当、水陸機動団のお仕事とは 島しょ防衛の要、総火演に見るその一端 2018.09.07 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: CH-47「チヌーク」, UH-60「ブラックホーク」, ミリタリー, ミリタリーイベント, 動画, 水陸両用車(AAV), 総火演(富士総合火力演習) 2018年3月に創設された陸上自衛隊の水陸機動団が総火演に登場、島しょ防衛をテーマとしたシナリオ演習でその役割の一端を観ることができました。実によく走ります。 【写真】海原をゆく陸自水陸両用車(AAV) 2018年5月に実施された水陸機動団の、海上自衛隊との初共同訓練にて。海原を航走する水陸両用車(AAV)(画像:陸上自衛隊)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3
コメント