形式消滅控えた121系電車のツアー開催 普段走らない区間も走行 JR四国 2018.10.01 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: 121系(国鉄), JR四国, 鉄道, 鉄道車両 JR四国が「ありがとうコイルバネ! 輝け後付けスカート!! 最後の赤帯121系ファイナルツアー」を開催。形式消滅を控えた121系電車の旅を楽しめます。 【写真】121系をリニューアルした7200系電車 121系を改造・リニューアルした7200系電車。外観は赤帯に加え、緑帯が入っている(画像:JR四国)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」 智頭急行の特急「スーパーはくと」に新型導入 2024年めど 年間63万人利用、京阪神~鳥取結ぶ 近鉄のスズメバチ見納めへ 特急を全面リニューアル 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 電車を使えるのに使わない鉄道会社 その理由とは 最新記事 「世界初の新造空母」はなぜ日本で生まれたのか “空母の実用化”を下支えした「鳳翔」の半生 【KYOSHO・アオシマほか新製品】素組みで超リアルなプラモとウクライナの模型メーカーのイチオシ! 静岡ホビーショー2025 【タミヤ新製品】超リアル! 全部動く「レオパルト2A7」のラジコンと「スカニア」トラック! 静岡ホビーショー2025 トヨタ新型“アウトドアなSUV”初公開! ランクル的イメージをEVに 日本でも展開 【空から撮った鉄道】リニア実験線の「その先」はどこまで延びている!? 今だけの光景を狙う コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント