AIRDO+JR北海道で道東・道北へ! フリーパス2種発売 若者向け「U25」も 2018.10.24 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: AIRDO, JR北海道, きっぷ, 旅, 航空, 鉄道 AIRDOとJR北海道が、両社初のタイアップ企画商品として「AIRDO20周年ひがし北海道フリーパス」「AIRDO20周年きた北海道フリーパス」を発売します。 【路線図】「きたパス」は稚内までフリーエリア 稚内、留萌、富良野までカバーする「AIRDO20周年きた北海道フリーパス」のフリーエリア。「U25」版も同じ(画像:AIRDO)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 飛行機の客室乗務員、「スチュワーデス」と呼ばなくなったワケ 外国では「CA」通じない場合も 世界一長い/短い滑走路とは? 空港の「滑走路に必要な長さ」はどう決まるのか 札幌延伸への布石? 大宮始発の新幹線「はやぶさ101号」が狙うのは 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 AIRDOが新制服に 4職種で刷新 CAは北海道の自然の美しさと躍動感を表現(写真23枚) 最新記事 ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活! 「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、実現へ一歩前進 海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕 「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまでと全然違う新エリア」とは JR肥薩線「鉄道で復旧」動き出す 八代-人吉の「川線」 駅は“削減” コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント