ここまで増えた軽自動車の「白ナンバー」 ラグビーW杯・東京五輪の特別仕様、なぜ人気 2019.01.13 乗りものニュース編集部 7 ツイート お気に入り tags: 自動車, ナンバー, 軽自動車 【画像】軽自動車用は黄色い縁取り「地方版図柄入りナンバー」 拡大画像 「地方版図柄入りナンバープレート」概要。フルカラーのものは申し込み時に1000円以上の寄付で選択可能。軽自動車用は黄色く縁取られる(画像:国土交通省)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) 1 2 3
形を横長にすりゃいいにベンツのCなんて日本のナンバーがマジで艶消しだからね
ラグビーやらオリンピックやらで白色ナンバーとできるならもう自家用軽を黄色ナンバーとする必要ないでしょうに。
(軽自動車検査協会への天下りポストや利権が絡むのは重々承知ですが)自動車税制含めて整理するチャンスかも?
事業用の緑縁はやめた方が良い。
成田みたいな国際空港近辺じゃ、判りづらいことを良いことに、外国人相手の違法行為が横行してるそうだ
コメントしてるケイ・ドリームは安心の車両保証を謳いながら適用条件を読むと走行0m以下のみ適用と購入後車道に出た瞬間に分かった不具合に関しては知らんう存ぜぬ、よく確認しないで買う方が悪いと言い切る店だからねぇ。展示中にあったETCが外されたたり、タイヤが山のないスタッドレスに替わっていたり、酷い目にあった記憶しかない店だ。よく取材したもんだ。※昔の話で改心したのかもしれないが安物売り逃げの本質は変わらんと思う。
って、高速で最高速度に差がある以上離れていても迅速に判断できるようにナンバーの色を区別するのは正解でしょう。好き嫌いで変更誘導は混乱を招くだけだ。
軽自動車なのか普通自動車なのかわからなくなる。独自色を採るとしても 軽と普通 の区別がつきやすいようにしてほしい。
要するに貧乏人が普通自動車の気分を味わいたいと言うだけだろ
下層階級専用者車に乗ってる貧乏人を区別するための黄色ナンバーだろ。登録車と見分けにくくしてなんの意味があるんだ。
生保受給者と同じで税金を免除してもらってるんだから、恥ずかしい思いをするのは当然だ。