バスの車体側面に「自家用」の文字、その意味は? 意外と広い「自家用」の用途

バスの車体側面に「自家用」の文字が表記されていることがあります。そのような車両は「自家用」とはいえ、個人が自家使用する車両だけに入っているわけではありません。

【画像】「自家用」のクルマでOKの旅客運送も

Large 20190310 01
いずれも該当する運輸サービスが提供されていない地域で実施。団体数は2015年3月末現在(画像:佐渡市/国土交通省)。

この画像の記事を読む

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. もはや事業の類別の申請から認可や監査をする連中がお茶の間の自家用感覚だからね

    事が発生してから引っ張り出す法律に事業者丸投げの運賃なんて自家用ならぬ時価用だからね。

    形破りで流れを変えてくれるならいいけど単なる形無しだからね

    まあ、新規参入が盛んな次期を過去に遡ればレンタカー事業で運転手さん付けて白ナンバーで旅客事業紛いな営業してた会社もあったりで、そんなのが今ではちゃっかり旅客事業認可で東京の外れの市町村の仕事に常駐していたりするからね