「フェリー銀座」四国~九州航路どう活用 物流の「働き方改革」追い風 役割も変化

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. 宇和島運輸、九四オレンジフェリーの深夜便には着岸後の船内休憩が組込まれているので実に有り難いですね。

    冬季でも夜明けと同時に下船できるサービスはドライブにも重宝ですね。

    確かに大分辺りは陸路で関門経由で入ることができますが実に遠回りですからね。

    また小倉松山フェリーもフェリーさんふらわあから石崎汽船が事業を引き継いだものの確かに松山方の乗り換え手段は課題と言えるでしょう

    船舶も未だに関西汽船当時の船であることから新造船への切り替えか?中古船か?あるいは航路廃止なんてことも視野に入れなければならないでしょうね

    本来ならフェリーさんふらわあが昔のように今治、松山に寄港してくれれば更に便利なのですがね。