旗の台駅「木になるリニューアル」竣工 屋根や待合室に木を活用、長ベンチ復元 東急 2019.07.30 乗りものニュース編集部 2 ツイート お気に入り tags: 施設, 旗の台駅, 東急, 鉄道, 駅 東急池上線の旗の台駅で、多摩産材の木材を使ったリニューアルが竣工。ホームの屋根や待合室が改修されました。下り線ホームで使用していた長い木製ベンチも復元されます。 【写真】復元される長い木製ベンチ リニューアルで復元される長い木製ベンチ(画像:東急電鉄)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東急田園都市線の旧型8500系、引退に向けカウントダウン 夜行列車が東急、東京メトロ、西武線を走る 史上初 目的地は運に左右される場所 戦前に存在した「東横線新宿駅」計画 今は別路線のターミナルに 50年前の車両をあと30年使う? 地方の鉄道が東急の中古車を導入するワケ 日本初、再生エネルギー100%で電車運行 東急世田谷線が水力・地熱の電力で走る! 最新記事 小田急初の「ワンマン運転」ついに導入 ツーマン列車と「同等の安全性」 小田原―箱根湯本 駐車場の「障害者マス不正利用」問題が解決? 「必要な人だけ」「身体負担ゼロ」で使える仕組みとは? 成田空港に導入 「米国初の超音速旅客機」キモのエンジンどうする? 「速いけど静かで燃費◯」…そんなコト可能なの!? 常識覆す「長~い新幹線の車両基地」デザインが決定! “大都会ド真ん中”に建設 屋根ですっぽり覆われる 常磐線から「日光」まで直通する特急いよいよ運行へ 茨城県と栃木県を直結!かなりの異色ルート コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 2件のコメント おしょう 2019/07/31 at 12:33 Reply そういえば、戸越駅が改装された時は、反対意見が噴出してましたが今回は特に無いのかな。良かった良かった。 おしょう 2019/07/31 at 12:34 間違えた、戸越駅じゃなくて戸越銀座駅だった。
そういえば、戸越駅が改装された時は、反対意見が噴出してましたが今回は特に無いのかな。
良かった良かった。
間違えた、戸越駅じゃなくて戸越銀座駅だった。