軽トラも載らない「オスプレイ」 狭い機内に収まる「専用車」とは?

「オスプレイ」は陸上自衛隊も導入しましたが、戦車はもちろんのこと、既存の陸上自衛隊車両はバイクやリヤカーくらいしか載りません。同機の機内は非常に狭いため、アメリカ海兵隊は専用のコンパクト4WD車を開発してしまいました。

クルマは載るの? 載らないの?

 日本も導入したティルトローター輸送機、MV-22「オスプレイ」。主翼の両端に装備したエンジンを動かすことで、ヘリコプターのように垂直離着陸が可能ながら、飛行機と同じスピードで飛ぶことができ、さらに航続距離もヘリコプターよりも長いという最新鋭機です。

Large 20191013 01
2019年10月現在、アメリカ本土で訓練中の陸上自衛隊の「オスプレイ」(画像:陸上自衛隊)。

 しかし、MV-22「オスプレイ」の機内容積は2019年現在、陸上自衛隊や航空自衛隊が運用するCH-47J/JA「チヌーク」輸送ヘリよりも小さく、以前運用していたV-107輸送ヘリよりもさらに狭いため、「チヌーク」であれば運ぶことが可能な人員輸送用の大型SUV高機動車だけでなく、それよりも小さな1/2tトラック、通称「パジェロ」すら乗りません。

 

 オスプレイのキャビンは長さこそ7m以上ありますが、最大幅は約1.72mしかなく、左右両方に10cmずつの隙間をとると貨物に使える幅は1.5mしかなくなります。高さも1.68mが限界です。

 

 この「幅1.5m、高さ1.68m」というのは、日本の軽自動車規格である「全幅1.48m以下、全高2.0m以下」と比べても、高さに関しては現行の軽ハイトワゴンよりも低くしなければ入らないのです。ちなみに軽トラックならば、運転席の屋根さえなくしてしまえば「オスプレイ」に積載可能です。

【写真】車幅ギリギリ。「オスプレイ」から降りてくる「グロウラー」

最新記事

コメント

7件のコメント

  1. 自衛隊はジムニーの採用を検討ください。積載/牽引量はグロウラーに負けますが、川崎バギーには圧勝。走破性は折り紙つき。

    どうしても三菱というなら、パジェロミニを復活させるしかないけど、親パジェロもなき今、期待薄。

    • 今のジムニーだとタイヤ変えたりしたら高さが当たりませんか?ja11の幌とかなら窓枠倒せるからいいんでしょうけど。

  2. ジムニーに一票

    高さは5cm位オーバーするけど、そのくらいは改造でクリアできるでしょう

    エンジンはシエラのエンジンと換装すれば100PS超える

    川崎の4WDバギー1290万円よりは安くできると思う

  3. 防衛装備の今までの納入実績から川重からの調達なんだろうが、TERYXの民生用版の価格と比較しても些か高い。

    他の方も書かれているようにジムニーを少々モディファイした方がずっと安くて高性能になりそう。

  4. 軽トラって1トンぐらい積められゲフンゲフン

  5. >軽トラも載らない「オスプレイ」

    嫌いさが思いっきり出たタイトルですね。

  6. 現行ダイハツタフトならそのまま載るかな。