上野公園の地下に眠る「博物館動物園駅」 その数奇な運命とは? 駅舎内で作品展も

京成本線の始終点、京成上野駅の隣には、かつて「博物館動物園駅」がありました。様々な構造的、また歴史的な個性を持ち、廃駅となったいまも時折、イベントで公開されることがあるこの博物館動物園駅、数奇な運命を振り返ります。

開業は86年前、上野公園内にあった「ハクドウ駅」とは?

 その名は「博物館動物園」駅。なにか童話に出てくるような駅名です。駅舎も国会議事堂の正面ファサードを連想させる異彩を放つ外観。関係者は「ハクドウ駅」とも呼んでいます。

 ですが地図には載っていません。1997(平成9)年、同駅は休止となり、営業再開されないまま手続き上、2004(平成16)年に廃止となってしまったためです。ここではいま作品展が開催され、ふだん見られない駅舎内部が公開されています(2019年11月17日まで)。

Large 191020 hakudo 01
博物館動物園駅の駅舎(2019年10月17日、内田宗治撮影)。

 同駅は京成本線の始終点、京成上野駅の隣駅でした。現在、京成上野駅の次の駅は日暮里駅です。この間、日暮里駅手前までの区間は地下を走っています。

 昨2018年11月、ハクドウ駅は21年ぶりに眠りから覚めました。閉ざされていた扉が開き、その中で期間限定のインスタレーション(空間芸術)が催されたのです。ですがまた扉は閉ざされ、今再び目覚めの時を迎えています。

 同駅舎は、上野公園の中、東京国立博物館の西側に位置しています。2018年に鉄道施設としては初めて、「東京都選定歴史的建造物」に選ばれました。

 同駅の数奇な歴史を追ってみましょう。

 京成本線の京成上野~日暮里間は、1933(昭和8)年に開業します(博物館動物園駅も同時開業)。

 同区間は、宮内省から東京市に下賜された上野恩賜公園内を通ります。一部の区間では、世伝御料地(せでんごりょうち)を通らざるをえませんでした。これは天皇の世襲財産の土地で、本来なら分割したり譲渡したりすることが許されない土地です。

【写真】廃止時の姿のまま残る、博物館動物園駅の切符売り場

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

6件のコメント

  1. 動物館になってます

    • 誤り訂正様

      平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。乗りものニュース編集部です。
      このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。修正いたしました。
      これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

    • タグが動物館のままです。確認を

    • 誤り訂正様

      平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。乗りものニュース編集部です。
      度重なるご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
      タグのほうも修正いたしました。
      これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

  2. その名は「博物館動物館」駅。
    出だし1行目からメインの名前が間違っていませんか!??

    • 匿名希望様

      平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。乗りものニュース編集部です。
      このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。修正いたしました。
      これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。