独自進化F-14やMiG-29など東西の戦闘機が混在 特異なイラン空軍 何があったのか?
太古の昔から東西の文物が行き交ってきた中東地域ですが、21世紀現在、イラン空軍の戦闘機もそうした様相を呈しています。米製F-14「トムキャット」とソ連製MiG-29が並ぶその軍容は、同国が歩んできた複雑な歴史を反映したものです。
緊張高まる中東情勢 アメリカに相対するイラン空軍の軍容は?
2020年1月3日(金)、アメリカがイラク国内でイラン革命防衛隊のガセム・ソレイマニ司令官を殺害し、1月8日(水)にイランがイラク国内のアメリカ軍が駐留する基地に対して弾道ミサイルで報復攻撃を行なったことから、アメリカとイランの緊張状態が一気に高まりました。
イランは報復攻撃の実施後、防空体制強化のため戦闘機を常時、飛行させていると報じられています。イラン空軍は2019年4月の時点で300機前後の戦闘機を保有していると見られていますが、ほぼ同規模の航空自衛隊が4機種の戦闘機を併用しているのに対し、イラン空軍は9機種の戦闘機を併用しています。
これは戦闘機に限った話ではありませんが、運用する兵器の種類が増えれば増えるほど、軍の整備や補給の負担は大きくなります。そうであるにもかかわらず、イラン空軍が9機種の戦闘機を併用しているのは、第2次世界大戦後にイランがたどってきた複雑な歴史が関係しています。
第2次世界大戦後のイランは、一時期旧ソ連と接近していましたが、1953(昭和28)年に起こったクーデターで親ソ政権が打倒され、モハンマド・レザー・シャー・パフラヴィー2世皇帝の独裁政権が樹立されて以降は、世界でも有数の親米国家となりました。
パフラヴィー皇帝は石油の輸出による潤沢な資金にモノを言わせて、アメリカをはじめとする西側諸国から最新鋭兵器を買い集めており、空軍もアメリカが発展途上国向けに開発したF-5E/F「タイガーII」を皮切りに、やはりアメリカ製のF-4「ファントムII」、F-14A「トムキャット」といった戦闘機を導入していきました。
コメント