大変身した私鉄車両 近江鉄道220形 プラモデルのように元西武の電車を改造

鉄道車両のなかには、当初の役割を終えたのち大改造され、見違えるほど“変身”したものがあります。そのひとつが、西武鉄道から譲渡された車両を改造した近江鉄道220形。まるでプラモデルのように組み立てられました。

元・西武鉄道の車両が走る滋賀の近江鉄道

 全国各地を走る私鉄の車両のうち、改造で大きく姿を変えたものを紹介します。

 滋賀県東部を走る近江鉄道は、1943(昭和18)年に西武グループの一員となりました。以来、同社の車両は西武鉄道から譲り受けたものが多く、現在主力の800系電車も元・西武401系電車です。ただし、走行機器の一部が近江鉄道の仕様に変更されているほか、前面が新しいデザインに作り替えられており、西武時代から印象は大きく変わっています。

Large 20200407 01
近江鉄道220形電車。様々な部品を組み合わせて製造された(伊原 薫撮影)。

 こうした改造はすべて、近江鉄道の彦根工場で行われました。同工場では、他社から購入した車両を自社で使いやすいように改造したり、ときにはいくつかの車両から部品を流用して新たな車両を造ったりしたこともあり、その技術力の高さは鉄道ファンのあいだでよく知られています。

【写真】近江を走る西武時代と同じ「黄色い電車」

最新記事

コメント