高速バスの空気は5分で入れ替わる 三菱ふそうが換気機能周知 「外気導入固定」推奨 2020.05.23 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: ウィラー, バス, 三菱ふそう, 高速バス 路線バスは窓開けが有効だそうです。 車内に充満した煙がみるみるうちに… 高速バスの換気性能を動画でチェック! この記事の画像をもっと見る(6枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 欧州製の新型2階建てバス、夜行高速バスに初投入 輸送力1.6倍 車内も「夜行仕様」 大型バスの車体変えずに席1列増、どう実現? 限界打破した「13列64人乗り」登場 路線バス「3扉車」なぜ消えた? 前扉に中扉に後扉 乗降スムーズなどメリットあるが… 高速バスvs鉄道で「バス圧勝」の区間とは 鉄道だと迂回、そこで発揮される強み JR高速バス 東京~京都大阪「グラン」シリーズに新2階建てバス投入 2階3列1階4列座席 最新記事 数々の「鉄道の当たり前」を発案 JR東海初代社長・須田寬さんが遺したもの 伝説のアイデアマンぶりを振り返る ヘリ+飛行機=そのまんま!? 半世紀前に作られた「オスプレイ的な何か」の顛末 こりゃ便利! 成田空港T1に「空港初出店の店舗」できるぞ! 「旅先はもちろん帰国後も役立つ商品を豊富に」 アメリカより先行っていた!?「日本初の四駆」富士山の麓で快音を奏でた!「唯一無二のエンジン音、ぜひ聞いて」 上野東京ラインが「川口駅」に停車へ 駅全体を大改良! 将来は羽田空港へも乗り換えなし!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント