くすぶる「羽田新ルート廃止論」 国交省「固定化回避検討会」開催へ その狙いを聞く

東京都心の上空を通る飛行ルート、いわゆる「羽田新ルート」が開始されたものの、依然多くの議論が起っている状態です。そのようななか国交省が「固定化回避」の検討会を開くと発表、これにはどういった狙いがあるのでしょうか。

新ルート 航空会社の反応は?コロナの影響は?

――新ルートを使って離着陸を行う航空会社側の反応などはどうでしょうか?

 一部の外資系航空会社では、本運用開始前の飛行時点で、着陸進入時の降下角度の問題から運用を見合わせていると報じられていましたが、これはどちらかというと航空会社の社内規定上の問題でした。2020年6月現在は、日本、海外の航空会社に関係なく安定的に離着陸ができている状況だと認識しています。

Large 20200628 01
左が「羽田新ルート」、右が従来のルート(画像:国土交通省)。

――羽田新ルートの本格運用を開始してから、固定化を開始する検討会を行うのは、実際に運用を始めてなにか「想定外」のことがあったのでしょうか?

 羽田新ルートは長い時間をかけて準備していますので、そのなかでもちろん考えられる課題はほぼ潰してあるといえるため、「想定外」のことがあったわけではありません。先述のとおり今より良い方法を探すため、心配なところを理解、解決していきましょうといった事が、検討会を行う趣旨です。

――新型コロナで羽田空港を発着する便が減っていることとの関連性はあるのでしょうか?

 よくそういったお問い合わせをいただくのですが、実はそう言った意味合いのものではないのです。羽田空港の場合コロナ禍が過ぎ去った時、必ず以前のような活況が戻ってくると思います。どちらかというと検討会を行う意味合いは、活況が戻ったときに備えて、といったものです。

※ ※ ※

 なお、羽田空港は2020年6月現在、新型コロナウィルスの影響をうけ、平時の運航規模より大幅に本数を減らして運用されています。とはいえ、同空港で高い需要を占める国内線は7月からJAL(日本航空)、ANA(全日空)ともに当初の計画の5割程度まで回復すると発表済みです。羽田新ルートでは、年間約3.9万回、2019年とくらべると約1.7倍の発着数にまで対応できるものとしています。

【了】

【写真】客室の窓から見た「羽田新ルート」の景色

最新記事

コメント

8件のコメント

  1. 成田空港は不便だから羽田空港にシフトしろ!と言い、いざシフトして新ルートの案が出ると今度は騒音!落下物!と言い出す。少し自分勝手過ぎませんか?

    • 羽田に文句 → 成田建設 → 成田に文句 → 羽田に戻す → 羽田に文句。千葉県民はいつも被害者。

    • 新ルートは昼間の3時間のみ。 あとは早朝から深夜まで数分間隔で千葉県上空を飛行しています。

      千葉県の羽田の問題は最大値だけではなく、飛行回数も重大な問題です。

  2. オリンピックやるかどうかも怪しいしやっても海外からお客様があまり来ない

    もはや新ルートは不要だと思う

    都心部上空を多数の航空機が通れば部品が民間や歩いてる人に落ちて死亡事故が起きる可能性はあるし危険すぎる

    • 「千葉市上空を多数の航空機が通っても、部品が民間や歩いてる人に落ちない」とでもおっしゃりたいのですか?

    • 小池都知事が当選しましたし五輪はやりますよ。観戦自粛求めてた中で3月に開催した東京マラソンに7万2千人も集まった。

      去年のラグビーだって高視聴率だった。ラグビーのルールなんて知らない人が多いだろうに自国開催だから高視聴率だった。

      国民都民は五輪を望んでいる。五輪チケットも倍率高かった。

      他の人もコメしてるが都民はほんと自分勝手ですね。

      五輪やらなくてもこれから都も人口減少していく中で観光立国としてやっていかなくちゃならない。

  3. 再々再沖合い展開を早急に決定すべきです。

    C滑走路に平行したE滑走路を増設し、都心方向からの着陸はC, E を基本にすべきです。

    E の陸側には新ターミナルを建設し、地下には京急と東京モノレール駅を新設、モノレールは空港内交通システムとして4つのターミナル間だけは無料で利用できるようにします。

  4. 前のオリンピックの時に横田空域管制権を返還してもらえれば良かったのにな。

    返還してもらえばあの経路もすぐ使えただろうし、そうなれば都心部の高層ビルは減るだろうし、経路の土地は騒音問題で値下げが進んでドーナッツ状態になるし、そうなると会社の本社、本部もその状況で今ほど都心にはないだろう。