B747「ジャンボ」の特徴「コブ」 実はケガの功名だった? 裏にボーイングの先見の明

生産終了が報じられるB747「ジャンボ」シリーズの最大の特徴は、機体前方の「コブ」のようなアッパーデッキです。このコブ、実はかつて開発競争に敗れたモデルである「ジャンボ」が、旅客機として覇権をとるまでに造られたものでした。

米ブルームバーグが生産終了を報じる747-8

 米メディアのブルームバーグは、アメリカの航空機メーカー、ボーイングがいわゆる「ジャンボ」シリーズの最新鋭モデルである747-8型機の生産を終了させる方針だと2020年7月に報じています。

 747-8型機以前の「ジャンボ」シリーズはいずれも生産が終わっており、この報道のとおりであれば、半世紀以上に及んだ「ジャンボ」の歴史に幕が下りることになるといえるでしょう。

Large 20200715 01
日本貨物航空のボーイング747-8F型機(2020年、乗りものニュース編集部撮影)。

「ジャンボ」の最大のトレードマークといえば、前方にあるコブのような2階席部分「アッパーデッキ」です。シリーズを通してこのアッパーデッキは徐々に長くなるなどの変化を遂げているものの、その特徴的なデザインは1969(昭和44)年のデビュー以来、変わっていません。

 実はこの特徴的なデザインの始まりは、軍用輸送機でした。1961(昭和36)年から1965(昭和40)にかけ、当時の輸送機より大容量の荷物を積めるモデルを求めていたアメリカ軍は、新型の大型戦略輸送機計画を立て、その設計案をボーイング、ロッキード、マグダネルダグラス(のちにボーイングと合併)に依頼。そのなかから次世代輸送機の選定をすることになります。

 結果的に3社の案からロッキードのものが採用され、これがのちの「C-5 ギャラクシー」となります。ボーイングは、いってしまえばこの競争に敗れました。

負けず劣らずデカイ! 当時の「ジャンボ」に勝ったC-5「ギャラクシー」

最新記事

コメント

1件のコメント

  1. ボーイング747は

    空軍貨物機では

    ロッキードC5に破れた

    そこで、旅客機に

    しかし、当時としては巨大旅客機

    「パンナム」がうちが買います❗

    空席で飛ばすより

    料金を下げても空席を埋めるほうが得になり

    結果運賃の低下となった‼️