乗りものニュース編集部の記事一覧
-
-
駅ナカ「シェアオフィス」、鉄道会社の新たなビジネスに? 各社で導入相次ぐワケ(写真16枚)
JR東日本が駅構内におけるシェアオフィス事業の実証実験を開始します。改札内に設けた個室型ブースを貸し出し、ちょっとした空き時間に仕事場として使ってもらうというサービスですが、実施の背景には鉄道事業を取り巻く、ある危機感が存在します。
-
ミャンマー技能実習生の1期生が卒業 新たに3期生11人が成田に ANA(写真30枚)
ANAグループがミャンマーから受け入れている、グランドハンドリング技能実習生の1期生が課程を修了。3期生の受け入れとあわせた歓送迎セレモニーを開きました。
-
「ファイターズジェット」登場! 2019年3月就航へ スカイマーク
スカイマークが、特別デザイン機「ファイターズジェット」を就航させます。客室乗務員がユニフォームを着用するなど、“ファイターズ一色”で搭乗客を迎えるといいます。
-
-
廃空港の意外な活用法 跡地にニュータウン、発電所、ラム酒工場… 羽田でも進む計画
空港の移転や廃止により生じた跡地が、別の事業に活用されることがあります。なかには、ターミナルビルなどの施設がそのまま利用され、全く別の用途に生まれ変わるケースも。このような空港の「跡地」利用、実は羽田空港でも進んでいます。
-
田中さんにフリーきっぷ進呈 台鉄姉妹駅締結と開業130周年で記念列車も しなの鉄道
軽井沢~上田間の開業130周年と、台鉄との姉妹駅締結などを記念し、イベントを開催。姉妹駅協定を締結した田中駅にちなんで、田中さんにはプレゼントがあります。
-
-
-
貨物列車が真横を通過 鉄道名所「赤川鉄橋」おおさか東線の工事でどうなった(写真17枚)
同じトラス桁のなかで鉄道と歩道が「同居」していた大阪の「赤川鉄橋」。貨物列車を間近で撮影できる「鉄道名所」としても有名でした。この橋を通る新しい鉄道路線「おおさか東線」の工事が進む現在、「同居」はどうなったのでしょうか。