乗りものニュース編集部の記事一覧
-
「民泊」でマイル・クーポンを付与! ANAとPeach、Airbnb Japanと提携
ANAとPeachが世界最大手の民泊仲介会社Airbnbの日本法人、Airbnb Japanとパートナップシップ契約を締結しました。
-
-
寝台特急「カシオペア」のE26系、JR貨物のEH500形「金太郎」と連結!
JR東日本の寝台特急「カシオペア」車両E26系と、JR貨物のEH500形電気機関車「金太郎」が連結するという大変珍しい光景が、尾久車両センターでみられました。
-
空港のガラス越し電話機が根強く残るワケ 保安基準見直しで別れのシーンに変化も?
地方空港を中心に、保安検査を済ませた人のみが入場できる搭乗ロビーと、一般の待合ロビーとで会話ができる電話機が設置されているところがあります。携帯電話が普及した現代ですが、どのように利用されているのでしょうか。
-
相鉄線全駅にホームドア設置へ 海老名駅は2019年度末までに導入
相模鉄道が、2022年度末までに、ホームドアを全駅へ設置する方針を発表。海老名駅、二俣川駅、大和駅、湘南台駅から順次導入される計画です。
-
-
JAL大連線が20周年 祝賀パーティに藤田副社長登壇(写真20枚)
中国東北地区の玄関口、大連と日本とを結ぶJALの航空路線が、開設20周年を迎えました。これを祝うセレモニーやレセプションパーティが、現地の大連にて開かれました。
-
-
-
最新ワークスタイルは河川敷で? 東急が開催、参加者「ブレストにぴったり」
東急電鉄が田園都市線二子新地駅近くの多摩川河川敷で、働き方改革時代のワークスタイルをテーマにしたイベント「TAMAGAWA OPEN MEET-UP」を開催。参加各社からさまざまな声が寄せられました。