乗りものニュース編集部の記事一覧
-
東京メトロ半蔵門線に発車メロディー導入 半蔵門駅、三越前駅は「ご当地曲」に
東京メトロが半蔵門線の駅に発車メロディーを導入。国立劇場に近い半蔵門駅と、日本橋に近い三越前駅は「ご当地メロディー」を採用します。
-
JALとガルーダ、包括的な業務提携に合意 東南アジア路線網拡充へ 羽田~マニラ線も
JALとガルーダが提携に合意し、2018年10月よりコードシェアを開始。マイレージプログラムの提携も含む関係強化が今後、進められていく予定です。またJALは、羽田~マニラ線も新規開設。「東南アジアネットワーク」が拡充されます。
-
必ず座れる京急「ホリデー・ウィング号」三連休に初運転 「ウィング・シート車」も
京急電鉄が、座席指定列車「ホリデー・ウィング号」を秋の行楽シーズンに初めて運転。あわせて定期列車の快特に「ウィング・シート車」を設定します。
-
梅田の貨物駅を復活、「久野貨物駅」にします! 『A列車で行こう9 Version5.0 ファイナル』で「女子鉄アナ」の夢かなう〈PR〉
鉄道経営シミュレーションゲーム『A列車で行こう』シリーズの最新作『A列車で行こう9 Version5.0 ファイナルエディション』を、「女子鉄アナウンサー」こと久野知美さんがプレイ。思い出の梅田貨物駅を、「久野貨物駅」として復活させました。