乗りものニュース編集部の記事一覧
-
金色の「泉北ライナー」新型車両、デビュー前に南海の車庫で撮影会
泉北高速鉄道「泉北ライナー」用の新型車両が2017年1月に運転開始。それに先立ち、特別に南海本線の羽倉崎車庫まで運転し、撮影会を行うツアーが開催されます。
-
外環道の料金、均一制から対距離制に移行 迂回利用時には割引適用
2017年2月26日から外環道の料金形態が変わります。ETC利用の場合、均一制から対距離制に移行。首都高都心環状線内のICを発着し外環道を迂回利用する際の料金調整も導入されます。
-
国鉄特急車両の象徴「485系」特急形電車、半世紀を経て定期運用終了へ
JR東日本新潟支社とえちごトキめき鉄道が、2017年3月のダイヤ改正で新潟~糸魚川間を走る快速列車を廃止。これにより、国鉄時代からおよそ半世紀にわたり全国で走り続けてきた485系特急形電車の定期運用が終了します。
-
特急「ライラック」に沿線観光イラストをラッピング テーマは6つ JR北海道
2017年3月4日のダイヤ改正で札幌~旭川間に登場する特急「ライラック」。この車両に空知や網走など6テーマの観光素材がデザインされます。
-
関西の「新快速」、平日も終日12両編成に 9000席増で「座って快適に」
JR西日本が2017年3月ダイヤ改正の概要を発表。琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線(東海道本線・山陽本線)を走る新快速列車が、平日も終日12両編成の運転になります。
-
摂津富田~茨木間のJR総持寺新駅、ホームドア設置へ 計画概要発表
JR京都線(東海道本線)の摂津富田~茨木間に設置される新駅の概要が発表されました。2018年春の開業に向け、駅舎や駅前広場などの整備が進められます。
-
九州新幹線、地震前の速度に 「かもめ・有明」併結も JR九州ダイヤ改正
JR九州が2017年3月4日にダイヤを改正。2016年4月の熊本地震以降、一部区間で徐行運転をしていた九州新幹線が通常の速度に戻るほか、観光特急のデビューなどが予定されています。