タイヤの記事一覧
-
-
日本初!「パンクしない」次世代タイヤで地域ミニバス実験へ 空気充填も不要 富山市とブリヂストンが連携協定
富山市とブリヂストンがグリーンスローモビリティ運行事業に関する連携協定を締結しました。空気の充填が要らないブリヂストンの次世代タイヤ「AirFree」を、市が運行するグリーンスローモビリティに装着します。
-
「ENLITEN」搭載! ブリヂストンのトラックやバス向け次世代オールシーズンタイヤ「M899」が2025年3月に発売
ブリヂストンは、トラックやバス向けの新しいオールシーズンタイヤ「M899」を2025年3月に発売すると発表しました。
-
タイヤの状態を遠隔管理! トーヨータイヤがトラック・バス用タイヤ管理デジタルアプリ「Tire SAPRI」を開発
物流業界では、車両を有する事業者の管理負荷も増大しています。そこでトーヨータイヤでは、タイヤメーカーらしい観点で問題解決に取り組むべく、トラック・バス用タイヤの状態管理デジタルアプリ「Tire SAPRI」を開発しました。
-
「真っ黒タイヤ売れません!」白ライン入りは苦渋の選択!? メーカーの知られざる葛藤とは
現在では「タイヤ=黒」というのが常識ですが、20世紀初頭の頃は「タイヤ=白」が当たり前でした。なぜ白いタイヤは見かけなくなったのでしょうか。実は今でも面影を残すタイヤもあります。
-
たまにしか雪降らないし「オールシーズンタイヤ」でいいのかな? 雪道走れるよね? 知っておくべき“特性”とは
豪雪地帯ではない場所に住む人々にとって冬場のタイヤ選びは悩みどころ。冬にわざわざスタッドレスタイヤに替えなくても、オールシーズンタイヤ1本にするという選択肢もあります。一体どのような性能なのでしょうか。
-
トーヨータイヤの小型EVトラック専用タイヤがグッドデザイン賞を受賞! EVの特性に合わせた革新的なデザイン・性能が評価
トーヨータイヤは、同社製の小型EVトラック専用タイヤ「NANOENERGY M151 EV」と「NANOENERGY M951 EV」がシリーズとして2024年度グッドデザイン賞を受賞したことを発表しました。
-
国内市場初! トーヨータイヤから氷雪上性能と耐摩耗性能を高次元で両立した小型EVトラック専用スタッドレスタイヤ「NANOENERGY M951 EV」発売
トーヨータイヤは、国内市場初となる小型EVトラック専用スタッドレスタイヤ「NANOENERGY M951 EV」について、2024年9月の販売開始を発表しました。
-
ブリヂストンから商用バン・小型トラック用スタッドレス「BLIZZAK VL10A」 9月に発売! 独自技術「発泡ゴム」がさらに進化
ブリヂストンは、商用バン・小型トラック用商品として冬用タイヤブランド「ブリザック」史上最高の「効き」と「長持ち」を実現したというスタッドレスタイヤ「BLIZZAK VL10A」(ブリザック ブイエルテンエー)を2024年9月1日より順次発売すると発表しました。
-