バイクの記事一覧
-
まさかのタイプミス発祥!? ライダー挨拶「ヤエー!!」に隠された知られざる真実 生まれた日まで特定済み!
ツーリング先ですれ違うライダー同士が交わす挨拶「ヤエー」。この独特の文化は、一体いつ、どのようにして始まったのでしょうか。
-
「敵」ではなく「相棒」だった!? 東京湾フェリーとアクアラインの共存関係「何かあったら助けるから!」
東京湾アクアラインの休日料金が時間帯によっては値上げされる今、改めて「東京湾フェリー」の価値が見直されています。なぜ時間のかかるフェリーが存続できるのか。背景には競争とは異なる深い理由がありました。
-
冬場の高速道路の大敵 大雪による立ち往生に対応する“切り札”バイクに見えて後輪はキャタピラ!? どんな免許で乗れるの?
2025年10月16日・17日の2日間、東京ビッグサイトで開催された「ハイウェイテクノフェア2025」において、NEXCO中日本が「防災用EVバイク」という新たな装備を公開しました。
-
原付免許で125ccバイク解禁へ「新基準原付」ついに始動! でも油断すると“無免許扱い” その落とし穴とは?
このたび、ホンダから業界初となる「新基準原付」適合モデルが発表されました。これらは同年11月20日に発売予定です。原付免許で乗れるのに排気量は125ccクラス。この新しい乗りものは、いったい何ができて、何に注意すべきなのでしょうか。
-
ホンダが35年前に発売した「限りなく電動キックボードっぽい」50cc原付とは? コンセプトは“当たらずも遠からず”だった!?
1990年にホンダが発売した「ZOOK(ズーク)」は、今見るとまるで電動キックボードのような、奇抜なデザインの原付スクーターです。短命に終わりましたが、意外なものを令和の現代にも残しています。
-
クロミちゃん ホンダとのコラボでまさかの赤ずきんで登場!「似合う」「カッコイイ」と好評もその色は初期マイメロ!?
クロミ【サンリオ公式】のXアカウントは、2025年10月13日、ホンダとのコラボによる「赤ずきんバージョンのクロミ」の画像を公開しました。
-
-
芸人・ヒロシ 愛車「ハーレー」にまたがる姿に「カッコよすぎです」との称賛の声 念願の“長瀬”にも近づいた?
お笑いタレントのヒロシさんが2025年10月7日、自身のInstagramを更新し、愛車のハーレーダビッドソンにまたがる姿を公開しました。
-
まさかの“ニット帽扱い”! ハンバーグ師匠が驚いた4輪用レースヘルメットの真実とは
ハンバーグ師匠がアライヘルメットを訪れ、二輪用ヘルメットと四輪用レースヘルメットの違いについて説明を受ける場面がありました。
-
伝説のオフ車「バンバン」復活か!? “昭和感”漂うデジタルデザイン「懐かしい」それとも「新鮮」?
スズキは2025年の「ジャパンモビリティショー」に、世界初出展の電動バイク「e-VanVan」を参考出品します。