ミリタリーの記事一覧
-
ガンダム世界の「地球連邦軍」なぜ一年戦争後“超絶ザコ化”したのか? 現実にもあてはまる「仕方ない」状況とは?
ファーストガンダムでは圧倒的な軍事力を示した地球連邦軍、ただのその後のシリーズでは弱体化が目立ちます。なぜなのでしょうか。
-
-
巡航ミサイルに「日本製エンジン」搭載へ!? その“現実味” ウクライナも熱望の破壊力
ドイツの防衛装備品メーカーであるタウルスと川崎重工業が、巡航ミサイル向けエンジン技術で協力を検討していると報じられました。川崎重工業はかねて、自社開発した小型のジェットエンジンをアピールしていました。
-
不審船や密漁船を見逃すな! 海保の新鋭「シーガーディアン」お披露目 なぜ“九州のローカル空港”が拠点に?
北九州空港開港20周年記念イベントの一環として2025年10月26日(日)、「北九州空港まつり」が開催され、隣接する海上保安庁航空基地から最新のMQ-9B「シーガーディアン」無人航空機が展示されました。
-
戦場の「どこでも渡河橋」最新型を英陸軍が導入へ! 最新の“太っちょ戦車”もお手の物!?
イギリス国防省はドイツと共にGDELSから、改良型M3水陸両用架橋・渡河システム「M3 EVO」を取得するため、共同で契約に署名したと発表しました。
-
自衛隊の「赤いきつね」「緑のたぬき」ってナニ!? カップ麺ではありません…でも持ってると“栄誉”
自衛隊には某カップ麺の商品名にちなんだ愛称、「赤いきつね」や「緑のたぬき」が付けられた記念章があります。これらはどのような自衛官に与えられるのでしょうか。
-
念願の「国産主力戦車」ついに納入開始! でも実は、ほぼ韓国戦車に!? どうしてそうなった? トルコ
トルコ政府は2025年10月28日、国産の「アルタイ」主力戦車を初めてトルコ軍への引き渡したと発表しました。
-
小泉進次郎“スカジャン外交”ヘグセス長官とのツーショット話題に「いい顔 総裁選のときと全然違う!」
小泉進次郎防衛大臣は2025年10月29日、来日したピート・ヘグセス国防長官とのスカジャンを着た2ショット写真などを公式Xに投稿しました。
-
地味だけど激アツ!「日本最大の自衛隊演習」で見た “新鋭の輸送艦”そろい踏み リアルな訓練の裏側
全国規模で実施された「令和7年度自衛隊統合演習」の一環で、大分港にさまざまな輸送艦やフェリーが自衛官や各種車両・装備を載せて来航しました。なかでも注目は就役したばかりの輸送艦2隻。その訓練を取材しました。
-
「ゴジラ対策並み」小泉防衛大臣の投稿で 自衛隊のクマ対策の本気度が分かる写真が話題に
小泉進次郎防衛大臣は2025年10月28日、秋田県知事からクマ対策支援の緊急要望を受け東北方面総監部から秋田県庁に連絡員を派遣したと公式Xで発表しました。その際に投稿した写真が、ネットで大きな話題となっています。