南海の記事一覧
-
全国登山鉄道‰会のグッズ第3弾、山の日に発売 大井川鐵道で販売イベントも
「観光地が沿線にあり、かつ登山鉄道としての性格を有している」という共通点から鉄道6社で結成された「全国登山鉄道‰会」が、8月11日「山の日」施行を記念にして、企画商品第3弾を発売します。
-
しらす丼やBBQ道具レンタルが割引に 加太さかな線で夏キャンペーン 南海
南海電鉄が「加太さかな線」で「夏キャンペーン」を開催。加太駅や磯ノ浦駅で配布される証明書を海水浴場で提示すると、飲食料金などが割引になります。
-
極楽橋駅に「風鈴トンネル」登場 高野山駅員は作務衣姿に 南海
南海電鉄が2016年7月1日~9月29日、極楽橋駅に「風鈴トンネル」を設置します。また、7月2日~9月25日の土日、祝日などには、高野山駅の駅員が作務衣を着用します。
-
具が多すぎるそば発売へ 無料券当たる箸タワー企画も 南海そば50周年
駅構内などにある「南海そば」が50周年を迎えることを記念して、「愛が、多すぎる。×南海そば」キャンペーンを実施。その場で無料券が当たる「箸タワー企画」や、「具が多すぎるそば」の販売が行われます。
-
沿線名所巡るスタンプラリー、関西5社が実施へ 賞品に鉄道グッズや日本酒も
関西の私鉄5社と歴史街道推進協議会が、歴史スポットや文化施設などを巡るスタンプラリーを2016年7月1日から開催。スタンプを集めて応募すると、各社の鉄道グッズや沿線の特産品などが抽選で当たります。
-
スーパーシートがレギュラー料金に 関空特急ラピートで8月から 南海
難波駅と関西空港駅とを結ぶ南海特急「ラピート」において、レギュラーシート料金でスーパーシートを利用できるキャンペーンが2016年8月1日乗車分から実施されます。「特急チケットレスサービス」または定期特急券での利用が対象です。
-
-
-
写真の場所はどこ? キーワード探すラリー第2弾開催 南海・阪堺
パンフレットやウェブサイトに掲載された写真をヒントに、南海電鉄と阪堺電車沿線に設置された6つのキーワードを探すラリーイベントが開催されます。
-
「夏の関西1デイパス」6月発売 貴船、九度山、赤目滝などへの日帰りに
JR西日本など鉄道4社と大阪水上バスが「夏の関西1デイパス」を6月から発売。関西エリアのJR線乗り放題に加え、観光地へのチケット3種類のうちひとつが選べるきっぷです。