東京メトロの記事一覧
-
駅名の罠?似てるけど「乗り換え“やめとけ”駅」 いざという時は使える? その“距離感”
駅名も似ているし、乗り換えられそうだけど、実は遠い――そんな場所が東京には点在します。それでも、一方の路線が不通となった場合、覚えておくと便利かもしれません。
-
-
-
「東京メトロで一番混む路線」もう東西線じゃない!? 利用者が“急に激増した”意外な路線とは
東京メトロでは近年、最も混雑する路線が立て続けに入れ替わっています。「東西線が最も混む」という首都圏の“定説”は、どのように覆っているのでしょうか。
-
そこ、つながってるの!? 東京の「意外なロング地下道」4選 乗換だけじゃない 酷暑を避ける“命の道”
酷暑のなか東京都心での外回り営業などは、時に命の危険も。しかし、都心には駅と駅とを結ぶ地下通路が意外と多く、暑さをしのぐルートとしても活用できます。
-
-
-
新木場方面は減便も!? 東京メトロ「有楽町線延伸」ダイヤの詳細が見えてきた 半蔵門線との直通はある?
建設に向けた動きが本格化している「豊住線」。運行形態やダイヤなどの想定が明らかになってきています。
-
-
「冷たい水、無料で飲めます!」東京の地下鉄にまだ残る冷水器 メトロは全廃したのにナゼ?
かつては駅のホームに必ずといってよいほどあった水飲み場ですが、いまや見かけなくなりつつあります。しかし、都営地下鉄ではほぼ全駅に設置されているとのこと。東京メトロからは全廃されたのに、なぜ残っているのでしょうか。