きっぷの記事一覧
-
キティなどのぬいぐるみ付き入場券発売へ 京王多摩センター駅の装飾7月完成
京王相模原線の京王多摩センター駅で進められてきた「サンリオの世界観」をイメージさせる駅装飾が、2016年7月9日に完成。これを記念し、ハローキティなどのぬいぐるみがセットになった記念入場券が発売されます。
-
-
京急とシーサイドラインでシーパラへ 500円券も付いた割引きっぷ7月発売
金沢八景駅までの往復乗車券と横浜シーサイドラインの1日乗車券、「横浜・八景島シーパラダイス」のワンデーパスなどがセットになったきっぷが、一部駅を除く京急線各駅にて期間限定で発売されます。
-
新宿~中部・北陸のバス割引きっぷ発売へ 片道や周遊タイプなど3種類 京王
高速バスで新宿から中部、北陸地方へ旅行する人向けに、割引乗車券が発売されます。片道だけのものから、観光地でのフリー乗車券が付いたものまで、全部で3種類です。
-
9800円で3日間、特急も乗り放題 JR四国が若者向けきっぷ発売
JR四国が、3日間9800円で特急自由席も含め全線乗り放題になる「若者限定四国フリーきっぷ」を発売。ただし名前のとおり、年齢制限があります。
-
食事もみやげもOK 横浜中華街満喫できるきっぷ新発売へ 西武・東急
西武線の駅からみなとみらい線までの往復と、横浜中華街で使える「お食事券」「お土産券」がセットになった「西武横濱中華街グルメきっぷ」が2016年6月20日に新発売。また、東急線で販売している「横濱中華街 旅グルメきっぷ」も同日リニューアルされます。
-
-
-
特急券追加で北海道新幹線もOK 「三連休東日本・函館パス」登場
JR東日本全線やJR北海道の函館エリアなどを走る普通列車の普通車自由席およびBRTを連休の3日間利用できる「三連休東日本・函館パス」が、2016年6月から発売されます。特急券などを別に購入すると、新幹線や特急列車も利用可能です。
-
行先は「奥大井恋錠」駅 南京錠ときっぷの「愛の恋錠」発売 大井川鐵道
恋人たちが「愛を確かめ合う場所」という大井川鐵道の奥大井湖上駅にちなんだ「奥大井恋錠ゆき」きっぷと「恋錠」のセットが発売されます。