サービスの記事一覧
-
東伊豆どう活性化? 東急・伊豆急・静岡県が連携 企業研修など誘致で社会問題解決へ
東急と伊豆急、静岡県が連携し、静岡県東伊豆エリアの地域活性化や産業振興を、企業研修の誘致や事業開発を通じて解決するプロジェクトを開始します。東急は企画策定などを、伊豆急は移動や宿泊機能の提供などを担います。
-
「新幹線eチケットサービス」3月導入 手持ちICカードで東北・上越・北陸など利用OK
新幹線IC乗車サービス「新幹線eチケットサービス」が、東北・北海道・山形・秋田・上越・北陸新幹線でスタートします。登録した「Suica」「Kitaca」「ICOCA」などを改札機にタッチするだけで新幹線を利用できます。
-
扉が多い通勤電車 なぜいま消えているのか? 乗降時間短縮に効果の多扉車 しかし…
JR山手線や京阪線など、大都市圏の鉄道では混雑緩和を図るべく、ドア数の多い通勤電車「多扉車」が導入されました。輸送面では画期的でしたが、近年設置が相次ぐホームドアとの兼ね合いで、まもなく見納めとなります。
-
踊り子 新幹線リレー号…引退迫る国鉄185系電車「特急形兼近郊形」の思想持つ車両とは
特急「踊り子」などに使われる185系特急形電車。東京と伊豆を結んで40年、塗装や座席を変えながら「シュプール号」や「新幹線リレー号」、またお召列車としても走り、近郊形の役割も担いました。どんな車両だったのでしょうか。
-
東海道・山陽新幹線をお得に使う方法 エクスプレス予約 往復&乗継割引 安いツアーも
ほかの移動手段と比べて割高だと思われがちな東海道・山陽新幹線。しかし、きっぷの制度を駆使すれば、往復割引や乗継割引などのサービスがあるほか、ツアー商品や会員制の「エクスプレス予約」など、お得に移動できる方法があります。
-
レンタカーの免責補償制度 利用する?「利用する・しない・ときどき」の理由を聞いた
レンタカーの免責補償制度の利用に関するアンケートを実施しました。「必ず利用する」の割合が最も高かった一方、「ときどき利用する」「利用しない」も一定割合で存在。それぞれの理由も集まりました。
-
東海道・山陽新幹線 車内設備はどうなっている? コンセント Wi-Fi トイレ 特大荷物
開業から半世紀以上が経過した東海道新幹線。山陽新幹線も全線開業から45周年を迎えます。この間、新幹線車両はスピードアップに加え、乗り心地や車内サービス内容も進化しました。一方で、約30年間変わらないものもあります。
-
ANA 日本初就航ヴァージン・オーストラリアとタッグ どんな航空会社? マイル提携も
ANAが日本初就航となるヴァージン・オーストラリア航空と提携契約を調印しました。今後はコードシェアやマイレージ提携を行います。そのヴァージン・オーストラリア航空、どのような会社なのでしょうか。
-
飛行機の「優先搭乗」は魅力的か メリットだと思うことを聞いた 優越感もポイント?
飛行機の優先搭乗に関するアンケートを実施。飛行機に乗る際、優先搭乗の対象となった人は約半数でした。メリットは「搭乗口に並ばないで済む」「優越感に浸れる」などが挙げられましたが、一方で「ない」と思う人もいるようです。