災害の記事一覧
-
-
-
-
-
-
-
-
設置進む脱線防止ガード、海底地震計の利用も 新幹線脱線対策の進捗発表
新幹線の脱線防止対策について、国土交通省が2015年度末時点の進捗状況をまとめました。線路や車両、高架橋や地震検知システムなど多岐にわたって対策が進められています。
-
-
日高本線復旧へ2プラン 工費削減の徐行運転案も
線路が高波被害を受け、その多くの区間が不通になっている日高本線。JR北海道が復旧に必要な概算工事費と工期について、「列車の徐行運転を行う場合」などふたつの案を出しました。しかしどちらの案でも多くの工費が必要なほか、復旧までには数年を要しそうです。