空港の記事一覧
-
-
関空の第1ターミナル、14日復旧 ANAが国内線を一部再開、国際線も運航拡大
台風21号の影響で閉鎖が続いていた関西空港第1ターミナルの再開が決定。ANAが2018年9月14日から第1ターミナル発着の航空便の運航を再開します。
-
「道の駅?」「いいえ、国際空港です」 開放的なハワイ・コナ国際空港(写真37枚)
「国際空港」というと、立派なターミナルビルを思い浮かべるかもしれませんが、アメリカ・ハワイ島のコナ国際空港は、壁がないチェックインカウンター、屋根のない出発ロビーなど、「道の駅」や「バスターミナル」のようです。
-
JR・南海、あす8日にりんくうタウンまで再開 関空へは同駅でバスに乗り換え
台風21号の影響で運転を見合わせていたJR関西空港線と南海空港線が、2018年9月8日から、りんくうタウンまで運転を再開します。
-
-
なぜ空港でスーツケースが捨てられるのか 対応に苦慮する関空、無料引き取りサービス開始
関西空港のターミナル内でスーツケースが捨てられる事例が増加しています。このような「落とし物」は保安上も問題があることから、関空ではこれを無料で引き取るサービスを始めました。そもそも、なぜスーツケースが捨てられるのでしょうか。
-
「熊本空港アクセス鉄道」実現か? 一度は「断念」された構想が再浮上したワケ
かつて検討されながら実現しなかった「熊本空港アクセス鉄道」が注目されています。一度は「断念」された構想であるにも関わらず、なぜ再浮上したのでしょうか。
-
京急ラッピング、北海道に上陸! 全国8社局巡るキーワードラリー開催
京急電車をイメージしたラッピングバスが北海道の北都交通に登場。京急ラッピング車両を運行する全国8社局のあいだでキーワードラリーが開催されます。
-
小笠原へ定期便は飛ぶか? 滑走路1000m以下の線も どんな飛行機なら運用できるのか
小笠原空港の滑走路が1000メートル以下になる可能性が出てきましたが、この長さで運用できる飛行機はあるのでしょうか。
-
「開催まであと2年!」JAL、東京五輪マスコット機を披露 羽田空港内に横断幕も(写真39枚)
JALが、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコットキャラクター「ミライトワ」「ソメイティ」をあしらった機体を就航。さらに、羽田空港国内線第1ターミナルに横断幕やフォトスポットを設置します。