自動車の記事一覧
-
タクシー車内で吐くとどうなるのか 車両は営業できなくなることも… 弁償の必要あり?
タクシーで気分が悪くなり、吐いてしまった場合、その車両は一時的に営業ができなくなるようです。乗客はそれに対して補償する必要はあるのでしょうか。
-
レンタカー無人貸出の実証実験開始 DeNAのカーシェアアプリを活用 JR東日本
JR東日本とディー・エヌ・エー(DeNA)が、個人間カーシェアリングサービスを活用したレンタカー無人貸出サービスの実証実験を行います。
-
ホンダ「フリード Modulo X」発売 専用装備で「上質かつしなやかな乗り味」追求(写真12枚)
ホンダが、コンパクトミニバン「フリード」をベースに、専用パーツなどでチューニングを施した「フリード Modulo X」を発売します。
-
タイヤチェーン、どう選ぶ? 金属製と樹脂製、それぞれのメリットとデメリットとは
タイヤチェーンには、金属製と樹脂製の2種類が主流です。効き目や価格のうえでは金属製が優れていますが、一部区間では使用できない場合も。両者にはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
-
圏央道八王子JCT、なぜいま2車線化? 本線増えて渋滞どうなる?
圏央道と中央道が交わる八王子JCTで、1車線に絞られていた圏央道本線が2車線運用に変更されます。前後区間は2車線ですが、JCT付近でわざわざ1車線に絞っていたのはなぜでしょうか。同様に車線運用を変更し、渋滞が解消した事例もあります。
-
高速道路上の落下物、踏んだ人が悪い? 事故の過失は問えるのか 損保会社に聞く
高速道路上の落下物は、ときに大きな事故につながる恐れがあります。ほかのクルマが落としたモノが原因で事故を起こした場合は、落とし主に過失は問えるのでしょうか。
-
美女木JCTに信号機がある理由 首都高と外環道の「交差点」 案内標識も…?
首都高と外環道が交わる美女木JCTは、高速道路のJCTにもかかわらず、一般道の交差点のように信号で制御された平面交差となっています。なぜこのような構造のJCTが誕生したのでしょうか。
-
ボルボ初受賞、「XC60」が「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が「2017-2018日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考結果を発表。ボルボ「XC60」が「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に決まりました。
-
EVシフト、トヨタの本音は? 「プリウス」から20年、本腰はいつ入れるのか
2017年11月末、トヨタがクルマの電動化技術に関するメディア向けの説明会を開きました。「東京モーターショー2017」が閉幕して約1か月、なぜ、いまこのタイミングでの開催なのでしょうか。