航空の記事一覧
-
ミサイル担いだ無人ボート「ロシアが誇る万能戦闘機」を相次ぎ撃墜! 日本にとっても脅威なワケ もはや戦闘機の逃げ場はないのか?
ウクライナの無人艇が、ロシア戦闘機をミサイルで撃墜しました。これは従来の無人艇が対艦攻撃程度しか使えなかったのが、対空兵器としても使えるまでに進化したということ。ただ、その脅威は日本にとっても他人事ではないようです。
-
-
桁違いの変わりダネ!「空飛ぶドラム缶」と呼ばれた飛行機 どこに翼あるんですか?
東西冷戦初期、世界中で垂直離着陸機の開発が盛んになりました。当時、軍民の垣根を越えて様々な形状が研究されましたが、そのなかでひときわ異彩を放っていたのが、「甲虫」と名付けられたフランスのC-450でした。
-
ついに「南米生まれの軽攻撃機」NATO仕様にカスタムされ飛ぶ! 密輸組織相手以外の使い道とは
ブラジルの航空機メーカー、エンブラエルは2025年7月17日、ポルトガル空軍向けのA-29N「スーパーツカノ」の飛行試験キャンペーンを開始したと発表しました。
-
-
-
「ミサイル射程が10倍に向上!」なのにコストはそのまま 画期的な「バラクーダ-100」の空中発射に成功
アメリカの新興防衛企業であるアンドゥリルは2025年7月16日、開発中の亜音速対地巡航ミサイル「バラクーダ-100」の空中発射に成功したと発表しました。
-
大戦中の米軍が作っちゃった! B-17の顔したB-24爆撃機「世紀の珍機」なぜ生まれた?
第2次世界大戦では、軍用機の性能を少しでもアップさせようと、各国でさまざまな機体の改修が行われましたが、そのなかには意味があるのか不思議な改修もありました。アメリカのB-24に対するB-17の機首移植もそのひとつです。
-
-