路面電車の記事一覧
-
都電の最古参車両が引退 東京を走って60余年「いろいろ見てきた」7000形(写真30枚)
都電で60年以上にわたり運転されてきた7000形電車のお別れイベントが開催。かつて都内を縦横に走っていた都電、その縮小やワンマン化などを経てきた古参の電車について、ベテラン職員にも話を聞きました。
-
-
「ありがとう7000形イベント」6月開催 都電を走って60年以上、まもなく引退
2017年6月11日、東京都交通局が「ありがとう7000形イベント」を開催。引退を控えた都電7000形電車の撮影会やグッズ販売が予定されています。
-
-
-
都電荒川線の愛称「東京さくらトラム」に決定 「国内外に広くアピール」
都電荒川線の愛称が「東京さくらトラム」に決定しました。桜の名所が多い沿線のイメージと、観光客にも親しみやすい愛称であることが選定の理由です。
-
-
-
-
引退する都電の部品をグッズに再生・販売 「チンチン」のベルでスマホ着信検知など
東京都交通局とぴあが連携し、2017年春で引退する都電7000形電車の部品を「メモリアルグッズ」に再生。「スマホ着信検知ベル(発車ベル)」「都電荒川線車内USBライト」などが販売されます。