鉄道の記事一覧
-
「乗りもの酔い」未経験は3割のみ どんなとき酔いやすいのか 対策は?
乗りもの酔いの経験や対策に関するアンケートを実施。7割が乗りもの酔いをしたことがあると回答しました。酔ったときの乗りものや状況をはじめ、乗りもの酔い対策についてもさまざまな回答が集まっています。
-
【マンガ】券売機がピーピー鳴りPASMOが出てこない… 20秒後に起きた「事件」とは
ICカード乗車券「PASMO」にチャージしようと駅の券売機に立ち寄った作者。しかし、チャージは完了したもののカードは券売機から出てきません。20秒ほど「ピーピー」と鳴り続けたのち、券売機は理不尽な「事件」を起こします。
-
-
-
25年ぶり 超高速旅客船「川崎ジェットフォイル」着水 「海を飛ぶ船」今後はどうなる?
川崎重工業が25年ぶりに製造した超高速旅客船「川崎ジェットフォイル」の着水式が行われました。東海汽船「セブンアイランド結」として、東京(竹芝)~伊豆諸島航路などに就航予定。最高およそ80km/hで、海を飛ぶように航行します。
-
-
-
-
-
超電導リニアL0系 スマホ同様に電気を得る「誘導集電」全面対応の改良型試験車が登場
中央新幹線で使用されるL0系の試験車に、改良型車両が登場。従来のガスタービン発電装置にかわり、スマートフォンのワイヤレス充電にも似た「誘導集電方式」の採用が大きなポイントです。これにより先頭形状も“進化”しています。