鉄道の記事一覧
-
「SALUS ONLINE MARKET」がオープン 東急沿線の商品をネットで販売
東急電鉄が「SALUS ONLINE MARKET」をオープン。沿線の店舗が販売する食品や雑貨、共同で開発したオリジナル商品を取り扱います。
-
「小江戸」「拝島ライナー」本数増、「S-TRAIN」も平日朝1本増発 西武ダイヤ改正
西武鉄道がダイヤ改正を実施へ。001系「ラビュー」の営業運転開始のほか、「S-TRAIN」の増発や運転取り止め、「小江戸」「拝島ライナー」の増発などを予定。多摩川線は初電の繰り上げと終電の繰り下げが実施されます。
-
赤のれんが誘う「走る屋台」 リピーター続出の豊橋鉄道「おでんしゃ」に乗車
路面電車の車内でおでんが食べられる「おでんしゃ」が、愛知県豊橋市で走っています。冬季に約3か月の運行ですが、予約開始と同時に満席になるほどの人気。実際に乗車してみました。
-
銀色の新型特急001系「ラビュー」、3月16日運行開始 西武
西武鉄道が、新型特急用車両である001系電車「ラビュー(Laview)」の営業運転開始日を発表。特急「ちちぶ」「むさし」として、池袋~飯能・西武秩父間を走ります。
-
「オシャ鉄」「鉄道カラオケ」などなど 「鉄道博2019」過去最高の来場者に
テレビ大阪などが「鉄道博2019」を開催。様々な「鉄」のイベント、展示が行われ、過去最高の来場者数を記録しました。なお「鉄道カラオケ」は、南田マネジャーが最高得点です。
-
特急「しおさい」「わかしお」「さざなみ」の料金が平日45%引き 「えきねっと」で発売
JR東日本千葉支社が「もっとおトクに!ラクラク通勤!『房総特急えきねっとトクだ値45』キャンペーン」を開催。特急「しおさい」「わかしお」「さざなみ」の普通車指定席特急料金が、平日、区間など限定で45%引きになります。
-
-
「ハローキティ はるか」登場! 関空アクセス特急、かわいい姿に変身(写真53枚)
山陽新幹線500系に続き、在来線にも「ハローキティ」のラッピング列車が登場。米原・京都~関西空港間を結ぶ関空アクセス特急「はるか」の車両を装飾した「ハローキティ はるか」が報道陣に公開されました。
-
興福寺中金堂が300年ぶりの再建 奈良で文化と「うまいもん」を巡る(写真88枚)
JR東海が展開している奈良の観光キャンペーン「うまし うるわし 奈良」で、歴史や文化だけでなく、景観や食といった奈良の魅力を知るプレスツアーに参加。冬の古都を巡りました。
-
JR四国の新型2700系特急形ディーゼルカー、兄弟車と大きく違う「車体傾斜」の仕組み(写真94枚)
JR四国の土讃線、予讃線、高徳線に導入される新型特急車両の2700系ディーゼルカーは、以前に製造された新型特急車両の2600系ディーゼルカーをベースに開発されましたが、実はカーブを速く走るシステムに大きな違いがあります。