鉄道の記事一覧
-
JR東日本が2017年度駅別乗車人員を発表 東京と新宿は増加、原宿と渋谷は減少
JR東日本が2017年度の駅別乗車人員を発表。上位100駅は2016年度と変化はなく、新宿、池袋、東京、横浜、品川などの駅がランクインしました。
-
「青春18きっぷ」と「北海道&東日本パス」どっちを使う? 似てるようで大きな違いも
JR旅客6社が発売している「青春18きっぷ」と、JR北海道、JR東日本のエリアで使える「北海道&東日本パス」。どちらも普通列車が乗り放題のきっぷですが、利用範囲のほかにも違いがあります。どちらを使うのがいいのでしょうか。
-
北陸新幹線で無料Wi-Fi、8日から順次サービス開始
JR北陸新幹線のE7系・W7系に導入される無料公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスの開始日が決定。メールアドレスなどの登録により、誰でも利用できます。
-
「時差Biz応援キャンペーン」実施 「S-TRAIN」乗車でグッズがもらえる! 西武
西武鉄道が「時差Biz応援キャンペーン」を実施。「S-TRAIN」に乗車するとグッズがもらえたり、駅ナカ・コンビニでは対象商品の割引や、ボーナスポイントをプレゼント。
-
京急電車型自販機(顔出し可)も! 賞品当たる「夏を楽しもう!キャンペーン」 京急
京急で、コカ・コーラ社製品を購入すると抽選でオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施。三浦海岸駅には、顔出しパネル付きの京急電車ラッピング自販機が登場します。
-
JR九州の車両基地2か所を見学、移動は貸し切りの国鉄色車両 ツアー発売
阪急交通社がツアー「夏休み鉄道大冒険 日帰りの旅」を発売。JR九州の車両基地2か所を見学するほか、貸し切りの国鉄色のディーゼルカーで移動します。