鉄道の記事一覧
-
東急ストア、14年ぶり渋谷カムバック ワンハンド商品充実など「渋谷」らしい内容で
東急ストアが14年ぶりに、渋谷の街へ戻ってきます。近隣の住民や就業者を想定した日用品や弁当などのほか、周辺環境を考慮し、食べ歩きできる商品も用意しています。
-
京王の新型5000系、9月登場 2018年春デビューの座席指定列車は愛称投票を実施
京王電鉄の新型5000系電車が2017年9月にデビュー。2018年春に運行が始まる有料座席指定列車については、愛称投票が行われます。
-
大化の改新、木造十三重塔、青もみじ 「うまし うるわし 奈良」談山神社編スタート 特別ツアーも
JR東海の奈良観光キャンペーン「うまし うるわし 奈良」に、「大化の改新」ゆかりの地にある談山神社が初登場。特別公開、旅行商品の発売などが行われるほか、初夏は「青もみじ」も美しいといいます。
-
811系電車が「水戸岡デザイン」にリニューアル 新しさを「青」で表現 JR九州
リニューアルしたJR九州の811系電車が2017年4月27日に登場。デザイン監修は「ななつ星in九州」などを手掛けた水戸岡鋭治さんが担当しています。
-
一部不通の秋田内陸縦貫鉄道、4月29日に全線で運行再開
秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の阿仁前田~阿仁合間が、2017年4月29日から運行を再開します。この区間は雨と融雪により路盤崩落の恐れが生じ、2月から不通になっていました。
-
大阪、京都、名古屋~賢島の特急料金が1000円に 期間限定、ネット購入で 近鉄
近鉄が「近鉄特急インターネット購入キャンペーン」を実施。大阪、京都、名古屋~賢島の特急料金が期間限定で1000円になります。