NEXCO西日本の記事一覧
-
関門海峡の「エレベーター国道」へ行ってみた 海面下58mを歩いて渡れる不思議
本州と九州を隔てる関門海峡には、鉄道トンネルと自動車トンネルのほか、歩行者用の人道トンネルが存在し、「国道2号」に指定されています。人道トンネルへはエレベーターを使って入りますが、このエレベーターも国道の一部です。
-
年末年始の高速道路渋滞予測 名神が「最ノロノロ区間」 草津・大津・新名神では変化も
2019年度の年末年始も高速道路では激しい渋滞が予測されていますが、そのなかで「通過に最も時間を要する」とされる渋滞区間が、名神高速にあります。名神の渋滞、新名神の三重県区間が開通したことで激しくなっている傾向です。
-
名阪国道「有料化」議論なぜ? 奈良県が主張 名阪間最安ルートならではの問題点
三重県と奈良県を結ぶ名阪間の大動脈「名阪国道」。両端で接続する東名阪道と西名阪道は有料ながら名阪国道は無料でこのルートは「名阪間最安」ですが、それによる問題も発生。奈良県が国へ、有料化も視野に対策を求めています。
-
「首都高グリーン」「NEXCOグリーン」とは? 実は異なる高速道路標識の緑色
高速道路の案内標識は緑に白抜き文字のものが使われますが、NEXCOと首都高とでは、形だけでなく緑の色や書体も微妙に異なります。こうした標識は、路線や道路管理者によっても違いが見られるそうです。