乗りものニュース編集部の記事一覧
-
西武線の「新顔」ついに公開! 既に車齢40年 想像以上に“小田急のまま”でした!?
西武鉄道は、「サステナ車両」として小田急電鉄から譲受した8000系電車を報道公開しました。外観は大きく変わりましたが、改造は最小限となっています。
-
「西武のジャンクション駅」ついに高架化始まる! 6月末に一部線路を切り替え “踏切渋滞”も改善!?
西武線の「東村山駅」周辺で高架化工事が進んでいます。一足早く、新宿線下りが2025年6月に高架化されます。
-
「キングオブ深夜バス」の会社と「本州イチ長いバス路線」の会社がタッグ!? 「萩」へ高速バス新路線が新登場!
西日本鉄道は2025年4月7日、高速バス「福岡~長門・萩線」の試行運行を7月1日に開始すると発表しました(認可申請中)。
-
-
-
-
「第二の東北道」東北中央道の“ブツ切り区間”ついに25年度つながる 秋田県内“ほぼ開通”へ 268km全通までどれくらい?
福島、山形、秋田3県を縦断する「東北中央道」の建設が進んでいます。2025年度は未開通部のうち1区間がつながる見込みです。
-
-
ANA長距離国際線に「新型座席」出現! 「世界トップクラスのプレミアムエコノミー」何がスゴイ? 26年度から導入
ANAが新たな国際線プレミアムエコノミークラスを2026年度から順次導入すると発表しました。どのようなものなのでしょうか。
-
「街が…なくなってる!」 宇都宮LRT“延伸”のカギを握る「激変エリアの新道路」とは?
宇都宮ライトレールの宇都宮駅西側への延伸に向けた動きが活発化しています。このカギを握るのが、市街地の一画で“消えた街”となった場所で建設されている新道路です。