乗りものニュース編集部の記事一覧
-
首都高山手トンネルの“しっぽ”が見える? 東京の異様に高くて長いコの字形歩道橋 超立体構造の上に立てる!
東京都品川区の臨海部、大井北ふ頭。ここには、異様に高く、長大なコの字型の歩道橋があります。250mほどもあるコの字形の歩道橋からは、ふ頭を目指すトラックなどがひっきりなしに往来する光景とともに、巨大な筒状の構造物が見えます。
-
-
京都丹後鉄道へ移籍の「キハ85系」新天地でどう”変化”? 実はもう2両導入 丹鉄に聞く
特急「ひだ」「南紀」などで活躍し、引退が近い「キハ85系」。先日、京都のローカル線へ移籍されることが明らかになりましたが、新天地でどう生まれ変わるのでしょうか。
-
-
-
-
-
もうすぐ高速料金所「ETCが挿入されていません」…時すでに遅し? 追突の危険 どう対処すべきか
高速道路の料金所手前で「ETCカードが挿入されていません」のアナウンスがあった場合、どうすればいいのでしょうか。適切に対応しないと、事故の原因となります。また、なぜこのような事態が起きるのでしょうか。
-
「ブレーキ踏んでからウインカーつけるな」共感の声が続々 「ほんとこれ」「悪い癖が伝染」
「ブレーキ踏んでからウインカーつけるな」。このようなツイートに共感の声が多く寄せられています。免許取り立てのときは正しくウインカーを使っていても、いつしか自分勝手なルールが身についていくーー周りの人は迷惑しているようです。
-