-
旅客機に「ワンマン運航」の日は来るのか? 操縦席は「5人」→「2人」まで減 その先は
山手線などでも新システムの導入で「ワンマン運転」が導入される見込みです。優れたテクノロジーを用いて実際の運航に携わる人員を減らすという取り組みは、旅客機の世界でも同様。では、こちらでは「ワンマン運航」の日は来るのでしょうか。
-
戦艦「伊勢」竣工-1917.12.15 改修後は世界で例なき「航空戦艦」に 強くなったのか?
建造当初は戦艦だった旧日本海軍の「伊勢」が1917年の今日、竣工しました。空母を喪失するなかで、航空機も運用できるようにと、同型艦「日向」とともに急きょ航空戦艦に改修されます。最期は本土、呉での空襲でした。
-
-
EVはヤバイ? 大雪立ち往生 NEXCOがEV対策強化のワケ
2020年度の冬に高速道路で相次いだ大雪による立ち往生。2021年度は本格的な冬が到来する前から、NEXCOなど道路管理者は対策を強化しています。そのうちの重点事項のひとつが、EVへの対策です。
-
-
-
初捕捉! 富士山麓を疾走する陸自のフィンランド製戦闘車「AMV XP」どんな車両?
2021年12月、陸上自衛隊富士駐屯地のなかを走る外国製装甲車の姿が捉えられました。車種はフィンランド製「AMV XP」。陸上自衛隊が選定を進める次期装輪装甲車の候補車両です。
-
-
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧