-
「車両が足りない?切ってしまえ」 国鉄の名車115系に「食パン顔」のグループがいるワケ いま最後の輝き
本州で広く見られた国鉄の名車115系電車。そのなかに、まるで切り落とした食パンの断面のような顔をしているグループがあります。長らく活躍した“食パン顔”115系、いま最後のときを迎えています。
-
【懐かしの私鉄写真】東急の青ガエル、福島じゃ“赤ガエル”だった 「車両すべて入れ替え」前の福島交通
福島交通飯坂線は、1991年に架線電圧が750Vから1500Vに昇圧され、車両が全て東急7000系に置き換えられました。昇圧前は、東急から転じた“青ガエル”や、自社発注の車両も走っていました。
-
日本を代表する戦艦=「大和」じゃない!? アメリカで最も有名な艦は 旧式だけど「すごく速い」
アメリカで最も活躍が知られる旧日本海軍の戦艦は「大和」ではなく「金剛」です。高速を武器に、ガダルカナル島砲撃やサマール沖海戦でアメリカ軍の脅威となりました、どんな戦艦だったのでしょうか。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧