飛行機のニュース 記事一覧
-
ジェットエンジンが建物内を動き回る…? JAL&JJPの格納庫見学が秘蔵映像続出だった
新型コロナ感染拡大でリアルでの実施が難しくなってしまったJALの格納庫見学。そのようななか、JAL、ジェットスター・ジャパンがオンラインで格納庫ツアーを実施しました。2社の大盤振るまいが尽くされたその内容を取材します。
-
「2階席=高嶺の花」とは限らない!? 旅客機アッパーデッキ事情 なぜ日本は2階に普通席?
一部の超大型機でトレードマーク的存在とも言える2階席「アッパーデッキ」、ここはどのように使われているのでしょうか。実はここでは、時代や国、航空会社によって一筋縄ではいかないレイアウトが採用されていました。
-
ANA「ずんぐりむっくり737」全機退役! 16年の歴史に幕 ラストフライトの様子は?
ANAグループで使用されていた「737-700」が6月27日をもって完全退役します。その最終便が、羽田空港に到着しました。16年間運航されたANA「ずんぐりむっくり737」、そのラストフライトを取材しました。
-
ANA巨大機「A380」テーマパークに!? 2機フル活用 「旅客機レストラン」のもうひとつの目玉
新型コロナの影響で定期便運用から外れ、成田空港で羽を休めているANAの総2階建て超巨大機「エアバスA380」。この機が不定期で「レストラン」として開放されています。ただ、このイベントのポイントは、これだけではありませんでした。
-
明日全機退役のANA「胴体短い737」 最後の1機に乗った 機内の様子はいつもと違う?
国内、国際で16年ANAで活躍してきた「胴体の短い737」ことボーイング737-700型機。現在ラスト1機が残るのみで、この機も27日にラストフライトを迎えます。機内の様子はいつもと差はあるのでしょうか。その前々日のフライトに搭乗しました。