ミリタリーのニュース 記事一覧
-
目前を疾走!「新たな日の丸戦闘車両」ポイントは背中の巨大ドーム&伸縮マスト 動画で見せます
2025年10月5日に静岡県の陸上自衛隊富士駐屯地で開催された富士学校・富士駐屯地開設記念行事において、25式偵察警戒車が訓練展示に登場しました。従来型の87式偵察警戒車との相違点はどこでしょうか。
-
テスト中の無人戦車か!? 陸上自衛隊が初公開した複数のUGV 非武装タイヤ駆動のものまで
陸上自衛隊が現在、試験中のUGV(無人車両)について画像で公開しました。履帯駆動のものとタイヤ駆動のものがあり、さらに武装の有無など様々なモデルがある模様です。
-
-
トランプ大統領「戦艦」の復帰を示唆「古い技術だとは思えない」宇宙人と戦う気!?
アメリカのドナルド・トランプ大統領が2025年9月30日、海軍に“戦艦”を復帰させることを真剣に協議していると発表しました。
-
ついに動いた「巨大ドーム背負った戦闘車両」「北欧製AMV」静岡の自衛隊イベントで初披露! 展示では黒山の人だかり
2025年10月5日に静岡県の陸上自衛隊富士駐屯地で開催された富士学校・富士駐屯地開設記念行事において、25式偵察警戒車と装輪装甲車AMV、2種類の新装備が披露されました。
-
「“ランクル”を装甲化すればいいじゃない」そんな単純な話か? 軍事転用の“日本的な課題” 防衛省の考え次第?
防衛省が軽装甲機動車の後継として、トヨタやいすゞの民生用車両を防弾化して導入する方針だと報じられました。海外の軍では一般的に行われている民生車の転用ですが、日本では果たして“合理的”なのでしょうか。
-
フーシ派のミサイル攻撃で商船が航行不能! EUが主導した緊迫の救助作戦の様子が公開される
「アスピデス作戦」の公式Xは、2025年9月30日、イエメンの反政府組織・フーシ派の攻撃を受けた商船から乗組員を救出する様子を公開しました。
-
自衛隊が「動く手術室」を公開!コンテナ内に書かれた「エアコンカバーは外しましたか?」という注意書きの意味とは?
2025年10月1~3日に東京ビッグサイトで開催された「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025」において、陸上自衛隊が「野外手術システム」の展示を行いました。
-
-
「なんてことだ…」 米海軍公式「トップガンは…」よくある”勘違い”指摘→まさかの展開に「荒ぶってるなぁ……w」SNS騒然
在日米海軍司令部の公式SNSアカウントが「大切なことなのでもう一度ハッキリとお伝えします。トップガンは米海軍」と投稿しました。この投稿、ならびにこの後に続く同アカウントの投稿の流れに、大きな反響が寄せられています。