鉄道のニュース 記事一覧
-
グランクラスが普通車より安い! JR東 半額きっぷ発売 グランクラス・グリーン車もOK
JR東日本が「東北デスティネーションキャンペーン」の開催に合わせて、50%引きの「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」を発売。今回初めて、グリーン車指定席、グランクラスにも設定されます。
-
-
-
-
-
復活「多摩湖駅」 なぜ西武は3線も多摩湖へ向かっているのか 物語る「競合」の歴史
西武遊園地駅が「多摩湖駅」に改称されます。ただ、1979年まで多摩湖駅だったため、実質“復活”です。ところで、多摩湖周辺へは西武鉄道の多摩湖線、狭山線、西武園線が延びていますが、なぜ3路線も湖を目指したのでしょうか。
-
-
停電で地下鉄ストップ でも「動かせます」 暗闇の線路歩かず避難可能にする東京メトロ
地震などで停電すると電車は止まります。乗客は線路を歩いて駅まで避難することになりますが、東京メトロは停電しても列車が最寄り駅まで走れるよう非常用バッテリーの設置を進めています。
-
-
JR貨物のディーゼル機関車「DD51」引退へ しかし後継「DF200」にも置き換え計画が
JR貨物愛知機関区に所属するDD51形ディーゼル機関車が3月のダイヤ改正をもって引退する見込みです。これによりDF200形ディーゼル機関車に置き換わりますが、DF200形も安泰とは言えないようです。