鉄道のニュース 記事一覧
-
「第二山手線」の夢なぜ消えた 「東武大師線」ミニ支線で終わるはずじゃなかった歴史
2021年で開通90周年を迎える東武鉄道の一駅間だけの支線「大師線」。本来は「第二山手線」ともいうべき路線の一部で、東武も建設に意欲を注いでいました。延伸はなぜ実現しなかったのか、ミニ支線に秘められた歴史を紐解きます。
-
-
-
-
-
東武スカイツリーラインを走るレア車両 見た目は同じようでもたった1編成の電車とは
東京メトロ半蔵門線、日比谷線、東急田園都市線と直通運転する東武スカイツリーラインは、計3社の様々な車両が行き交いますが、その中に見た目は同じようでもたった1編成だけのレア車両が存在します。
-
-
-
新年度の定期券購入「LINEで順番待ち」で密回避 西鉄とLINE福岡がDX推進で連携【Merkmal】
西日本鉄道とLINE Fukuokaが「LINEを活用した西鉄グループのDX推進に関する連携協定」を締結した。西鉄グループの様々な分野でLINE Fukuokaと連携し、DX推進を通じて利用客の利便性向上を図る。
-