道路のニュース 記事一覧
-
絶対に「無料」はない ETC大規模障害1か月で「料金還元」へ 合理的な判断を阻害する法律 実質なにも変わってない!
長い渋滞とその影響による追突事故も起きたNEXCO中日本のETCシステム障害。それでも利用料金の支払いを求めていた姿勢を同社は一転し、実質無料の「料金還元」を決めました。高速道路史上まれに見る「還元」施策から、課題が見えてきました。
-
-
「渋滞の影響が少ないルートです」 NEXCOがGWの移動に「常磐道」を全力で勧めるワケ
ゴールデンウイーク後半は高速道路で長い渋滞の発生が多数予測されていますが、東京~東北を移動する場合に、NEXCO東日本は「常磐道」ルートの利用を呼びかけています。なぜでしょうか。
-
ETC大規模障害「料金を“還元”します」に対応一転 でも「無料ではありません」って?? NEXCO中日本 決断の真相
ETC大規模システム障害中に通行した人に高速道路料金の後日精算を求めていたNEXCO中日本が方針を一転、利用者に料金を還元することとなりました。なぜこのような決断に至ったのでしょうか。
-
-
「四国の右下高速」が事業本格化!“阿南安芸道”の一部区間で「設計協議」完了 いよいよ次のステップへ
国道55号「奈半利安芸道路」の建設に向けて、高知県安田町の予定地での設計協議がすべて完了ししました。
-
高速SA・PA“かつてない方式の駐車マス”導入着々 「小型車は2階」「指定時間に出よ」 あふれるトラックを解消する“あの手この手”
NEXCO3社は2025年4月25日、休憩施設における利便性向上に関する各種取組みについて発表しました。平日夜間を中心に顕在化している大型車マスの拡張や、抜本的な課題解決のための新機軸の検討が進められます。
-
-
「広島駅ほぼ直結高速」トンネルついに掘進完了! 事業開始から25年 開通への大きな節目に
広島高速道路公社は2025年4月30日、建設中の「高速5号線」シールドトンネル工事について、シールドマシンによる掘進が同日完了したと発表しました。
-