道路のニュース 記事一覧
-
高速道路110km/h区間の1年 新東名と東北道の試行区間、さらに引き上げ120km/h制限へ
新東名高速と東北道の一部区間で現在、最高速度が100km/hから110km/hに引き上げられていますが、さらに120km/hまでの引き上げが試行されます。110km/h引き上げから1年余り、どう変わったのでしょうか。
-
「やけに赤信号に捕まる…」には理由あり ドライバーが気づかない信号の仕組み
道路信号機は交通の流れが円滑になるよう、複数の交差点で連携して制御されています。意図的に「青信号が続く」ようになっている場合もあり、「赤信号が続く」と感じることも、気のせいとは言い切れないようです。
-
首都高の都心渋滞、外環道千葉区間の開通で改善 一方で渋滞増の区間も
外環道の高谷JCT~三郷南IC間が開通したことで、首都高を経由していた交通が外環道に移るなど、その効果が出ています。しかし一方で、外環道の既存区間では渋滞回数が増えているといいます。
-
高速SAの配布地図、必要? 「冊子に集約」「折図を継続」地域で異なるワケ
高速道路のSA・PAで無料配布されている地図などの印刷物。かつては路線ごとにICやSA・PAの情報が盛り込まれた折図が発行されていましたが、現在、東日本の高速道路ではこれがなくなっています。NEXCO3社で考え方が異なるようです。