さらば「初代こまちカラー」 定期運用廃止の元・秋田新幹線E3系 今後どうなる? 2020.11.10 乗りものチャンネル ツイート お気に入り tags: E3系, こまち, つばさ, とれいゆつばさ, 上越新幹線, 動画, 山形新幹線, 新幹線, 現美新幹線, 秋田新幹線, 鉄道 秋田新幹線の初代「こまち」カラーを残していたE3系電車が、定期運用を引退しました。秋田新幹線用として造られたE3系は全部で26編成あり、一部は改造されて現在も走っていますが、今後はどうなるのでしょうか。 【動画】1編成だけ「顔」が違った元「こまち」E3系(3分16秒付近~) Writer: 乗りものチャンネル 「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします! 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 東海道新幹線と東北新幹線、なぜ直通しない? 東京駅の複雑な「事情」 443km/hで走った最速の新幹線955形「300X」現代に受け継がれる7年の生涯で残したもの 実現しない360km/h運転、なぜ東海道新幹線で試験したのか スピードアップ予定無し 「世界初」システム導入 東北新幹線の約140km、レール交換へ 「はやて」はいま 東北新幹線の絶滅危惧列車、存在価値は何か? 最新記事 伊丹空港”懐かしの伝説の掲示板”、なんとホテルで復活!? 動く様子を実際に見たら「懐かしいけど新しい」その内容とは コマツ本気の「めちゃ深く潜れる未来の水中ブルドーサー」どう使う計画? 万博で披露…そのスゴイ能力 いちばん「稼げる」フードデリバリーあきらかに! 報酬単価や平均時給に“差” 稼ぐポイントとは? 「ヤマハが作った“トヨタの名車”」 え?どういうこと? JAL、CAで構成の「地域活性化チーム」メンバー数が過去最大に… 初の系列会社CAも参加 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント