鶴見線の廃線跡がいろいろ豪快だった いまも残る「線路まるごと持ち上げ装置」 2020.12.29 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 廃線, 鉄道施設, 鶴見線 神奈川県の臨海工業地帯を走る鶴見線には、かつて貨物輸送に使われていた鉄道施設の遺構がいくつか残されています。中には、線路を持ち上げる巨大な機械まで。今回、現地を訪ねてきました。 【動画】あった! 「線路まるごと持ち上げ装置」(当該シーンは4分40秒付近~) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 明治通りの広い空き地、何のため? 総武線と京葉線つなぐ「幻の貨物線」その将来は 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? 知られざる都会の貨物線「新金線」 総武と常磐を直結、たま~に走る旅客列車に乗る 東京の住宅街に潜む廃線「北王子貨物線」を巡る 鳴らない踏切 埋もれた線路 最新記事 「1番驚いた」米軍基地ら主催の「空の祭典」でスペシャルなANA機飛来、SNSで話題に! 「ここで見られるとは…」 【空から撮った鉄道】「あの大穴はなんだろう!?」 駅前に“大型船のドック”出現 交通の要衝が、県の代表駅へと大改造 運賃最大43%引き! 「高速バスデビュー」後押しするセール開催 ウィラー 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 安善タキ 2021/01/29 at 23:46 Reply 夏子ちゃんカワイイ
夏子ちゃんカワイイ