鶴見線の廃線跡がいろいろ豪快だった いまも残る「線路まるごと持ち上げ装置」 2020.12.29 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 廃線, 鉄道施設, 鶴見線 神奈川県の臨海工業地帯を走る鶴見線には、かつて貨物輸送に使われていた鉄道施設の遺構がいくつか残されています。中には、線路を持ち上げる巨大な機械まで。今回、現地を訪ねてきました。 【動画】あった! 「線路まるごと持ち上げ装置」(当該シーンは4分40秒付近~) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 明治通りの広い空き地、何のため? 総武線と京葉線つなぐ「幻の貨物線」その将来は 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? 知られざる都会の貨物線「新金線」 総武と常磐を直結、たま~に走る旅客列車に乗る 東京の住宅街に潜む廃線「北王子貨物線」を巡る 鳴らない踏切 埋もれた線路 最新記事 来日予定の英国空母 実は演習中に艦載機1機をインドに置き去り!?「バカンスしてたいです」同地観光局がネタ投稿 1台のバイクに何人乗ってるんだ…!? 世界一のバイク大国「台湾」のスゴすぎる“バイクあるある” 福井鉄道が「急行」増発へ 一方で始発列車は廃止 7月にダイヤ改正 東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡 激変した「ハワイのワイキキエリア最古のリゾート・ホテル」、新たな客室はどんな感じ? 人気の区画がリニューアル… 8月より宿泊開始 別のエリアの改修も進む コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 安善タキ 2021/01/29 at 23:46 Reply 夏子ちゃんカワイイ
夏子ちゃんカワイイ